人気ブログランキング | 話題のタグを見る

侍の休養所 (Retreat of Samurai)

皆さん、こんばんは〜。
昨日上げた記事の1枚目の写真ですが、実は薩摩の名家島津の別邸「磯庭園(仙厳園)」という場所で撮影しました!
色々と誤解させてしまい申し訳ないです!
ここは桜島や鹿児島湾を広大な庭園から眺めることのできるすごく良い場所なんです!

ということで、今日は島津にゆかりのある被写体を撮った写真を一部紹介します。


侍の休養所 (Retreat of Samurai)_f0305051_00144132.jpg
はい、「鉄製150ポンド砲」です!フレーミングが甘かったな〜とちょっと後悔。。。
通商を求める西欧列強の外圧に対向するために造られたみたいで、昔の人々の技術には驚かされますね〜。



侍の休養所 (Retreat of Samurai)_f0305051_00185845.jpg
島津の家紋が見えますね〜。この棒は示現流の練習用の棒かな〜?
光の感じが綺麗だったので、今回の帰省でお気に入りの一枚になりました!


侍の休養所 (Retreat of Samurai)_f0305051_00214648.jpg
Leica IIIf/ Elmar 5cm f3.5/ SuperGold400

最後は昨日コメントを多数頂いた松です。いや〜、大きい!
実はこの仙厳園と書いてある石、私より大きんですよ!すごい大きさなのが分かりますね!

ただの観光写真になってしまいました 苦笑
こんな記事でも見ていただけると嬉しいです!

ではでは~。



by leica36 | 2014-02-08 00:26 | Leica IIIf | Trackback | Comments(18)
Commented by Ricky007 at 2014-02-08 12:46 x
でかい大砲に、でかい松ですね(笑)
さすが西郷どんの故郷であります!!
鉄製の大砲!みたい!
下関には、長州藩が外国船打ち払いにつかった大砲が展示されていますが、そちらは青銅製のオンボロです!
が、さすが薩摩!鉄製の大砲とは!
Commented by 皐月の樹 at 2014-02-08 20:49 x
おお~、鹿児島の見所満載ですね~!(^^)v
大砲も良いですね~!撮ってみたいな~(^o^)
この松は、本当に立派ですね~!
是非是非、大切にしていただきたいですね~(^o^)
マツクイムシ…これだけは、絶対に避けなければ行けません~(>_<)
Commented by swingphoto at 2014-02-08 21:25
島津家ですね。
鹿児島は行ったことないんです。
日本中、まだまだ知らないところが多いですね。
Commented by film-gasoline at 2014-02-08 21:57
う〜ん、写真の暖かい日差しが羨ましいのであります^^;
とくに2枚目の光のシャワーが美しい!
これはElmar 5cmからの粋なプレゼントでしたね♪
Elmar 5cmはカラーでも良い描写をしますね(^^)v
Commented by blackfacesheep at 2014-02-08 22:37
薩摩藩はさすが雄藩だっただけあって、勇ましいものが残ってますね。^^
丸に十の字の紋所がまぶしいんであります。
愛知は尾張と三河、親藩ですから、戦争とは無縁、こういうものは残っていないなあ・・・
Commented by harurei at 2014-02-09 11:05
八重の桜の世界だー
九州のそういう史跡を巡りたい・・・
バルナックの晴天のときの写りには安心感がありますよね!
Commented by leica36 at 2014-02-09 12:34
Ricky007さん、こんにちは!
でかいものづくしで、薩摩の人たちの考え方が見えますね 笑
鉄製150ポンド砲を造る前は青銅製の大砲も作っていたみたいですね〜。何というか大胆な県民の性格が出ている気がします 笑
下関にもあるんですか?よく遊びに行った記憶があります!
水族館でふぐを見た後に隣の魚市場でふぐを食べていました 笑
Commented by leica36 at 2014-02-09 12:36
皐月の樹さん、こんにちは〜。
大砲のフレーミングをちょっとミスしちゃったので、反省しないと。。。
まあ、大砲の大きさが伝わってくれて良かったかな〜と少し救われています 苦笑
ここはきちんと管理されている観光名所なので、職人さんがきちんと管理されているみたいですね〜。
マツクイムシは避けなければ松がダメになってしまいますもんね〜。
Commented by leica36 at 2014-02-09 12:39
swingphotoさん、こんにちは!
鹿児島の名家と言ったら誰でも島津というでしょうしね〜。
鹿児島は山あり、川あり、海あり、島ありの自然いっぱいで、ご飯も美味しいですよ〜。しめていない鯖の刺身や鳥刺しなども食べることができますとアピールしておきます 笑
私も死ぬまでに日本の47都道府県は訪れたいな〜と思っています。まだまだ知らないところばかりですが。。。
Commented by leica36 at 2014-02-09 12:42
フィルガソさん、こんにちは〜。
1月末とは思えないくらい日差しが暖かかったですね〜。
2枚目は少し虹様の光のシャワーが眼で見えていたので、すかさず撮ったのですが、予想以上に綺麗な光のシャワーが描写されていました!
Elmarには感謝の言葉しか無いですね〜。
カラーの発色も悪く無いというかむしろ良いですね〜。Kodakのカラーネガとの組み合わせると味のある色合いになる気がします。
Commented by leica36 at 2014-02-09 12:47
黒顔羊さん、こんにちは!
薩摩藩は何かの悲願に向けて身を犠牲にして戦い続ける勇ましい人たちが多かったみたいですね〜。
そのためか、血気盛んな人たちと思われていそうですが、実はけっこうおおらかな人が多かったみたいですね。今でも鹿児島の県民性はおおらかな人が多い気がします。
ただ、戦争は無いのが一番ですよね。戦争をすると国力が低下しますし、今は平和が一番!ですね〜。
Commented by leica36 at 2014-02-09 12:52
harureiさん、こんにちは〜。
八重の桜は見たことが無いので詳しくないのですが、「篤姫」ではここ仙厳園で撮影が行われていたみたいですね〜。
九州は史跡が多いので史跡めぐりをすると長旅になるかもですね 笑
バルナックとElmarで晴天の撮影は確かに失敗しないですね〜。安定した描写を見せてくれる最高の相棒です!
Commented by 風つかい at 2014-02-11 04:46 x
なんと、薩摩隼人だったんですね。佐多岬の方へは何時か行ってみたいと思っていました。「八重の桜」の舞台にも使われたんですか、どっしりとした構えが、本物の重厚感をだしていますね。
この光のシャワー、出そうと思ってもなかなか出せるものではないです。貴重な武器ですね。これを使っていろいろ見せてください。
Commented by gucci at 2014-02-13 01:04 x
大砲カッチョイイ!しかも鉄製とはすごい技術力!恐れ入りました!
これ、戦艦とかに乗るレベルの大きさですね~
示現流は、木刀が棒なんですね~雰囲気出ていて絵になりますね!

そして、最後の松が、いやこれは立派です。綺麗にまっすぐ幹が伸びてますし、枝ぶりにこだわりを感じますね~。
松と言えば、自分の住んでいる、群馬県の伊勢崎市に連取(つなとり)の笠松というのがあるのですが、今度撮ったのを載せたいと思います。こちらは、横に広がっている感じの松です。
Commented by 844-41 at 2014-02-19 08:33
2枚目の光の差し込み具合が何とも素敵ですねー。
荒々しいことで有名だった示現流のイメージを、この光が現代で和らげているようです。
Commented by leica36 at 2014-02-20 00:13
風つかいさん、こんばんは!返事が遅くなってしまい申し訳ありません。。。
ここは昔ながらの建物や道具ばかりなので、本物を感じるのにもってこいの場所なんです!写真撮影が捗って仕方ないです 笑
この虹色の光をこんなに写してくれるとは、私もびっくりしました!
Elmarに頼りつつもっといい写真を撮れるよう頑張りたいと思います。
Commented by leica36 at 2014-02-20 00:16
gucciさん、こんばんは!
まあ、薩摩藩は血気盛んでやり過ぎなくらいなところもありますしね〜 苦笑
示現流は昔、やったことがありますが、本当に木みたいなものを持って、ずっと声を出しながら振りまくってました 笑

やっぱり職人さんがきちんと管理している所為か立派ですよね〜。
連取の松ですか〜。後で拝見させてもらいに伺います!楽しみです!!
Commented by leica36 at 2014-02-20 00:17
844-41さん、こんばんは〜!
2枚目は本当に驚きの描写で、撮った私が現像後のネガをスキャンしてビックリしていました 笑
暖かみのある光のお陰で確かにそう見えますね〜。いや〜、Elmarさまさまです 笑
名前
URL
削除用パスワード


何でもない風景を気ままに撮影した写真を掲載します。写真についてのアドバイス等を頂けたら幸いです。


by leica36

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

セントラルパークでイマジン碑..
at 2022-10-25 18:00
露店でDCパーカーを撮る
at 2022-10-23 18:00
影と線と緑と青で遊ぶ
at 2022-10-21 18:00
これから活躍する除雪車を撮る
at 2022-10-19 18:00
小さなバザーでカラフルな彩り..
at 2022-10-17 18:00
天草四郎像とPS-1を撮る
at 2022-10-15 18:00
仙厳園をPearl IIで撮る
at 2022-10-13 18:00
ビューファインダーが欲しい
at 2022-10-11 18:00
三国峠で紅葉を撮る
at 2022-10-09 18:00
キャンパスで木漏れ日を撮る
at 2022-10-07 18:00
リンカーン記念堂をleica..
at 2022-10-05 18:00
CANON 135mm F3..
at 2022-10-03 18:00
阿蘇山を撮る
at 2022-10-01 18:00
ホワイトハウス前を撮る
at 2022-09-29 18:00
猫の細道を歩く
at 2022-09-27 18:00
影と線で遊ぶ
at 2022-09-25 18:19
電車と駅 in シカゴ
at 2015-05-13 13:01
コーンコブ in シカゴ
at 2015-05-10 00:41
Meijer of big ..
at 2014-07-16 08:31
渡米というか引越しというか
at 2014-07-14 03:45

カテゴリ

全体
FUJIFILM X10
Leica IIIf
Konishiroku Pearl II
Lumix DMC-GX1
Rolleiflex 3.5C

タグ

お気に入りブログ

エキサイトブログ向上委員会
【匠のデジタル工房・玄人専科】
Photo of the...
暗室生活
ちょい古道具ライフ
クラカメおじさんの気まぐれ写真
Black Face S...
Faith of the...
Life with Leica
ayumilife wi...
Silver Oblivion
When You're ...
カメラと散歩 | Son...
photo room #41
Once More
g o n b l o
ffanの写真日記
Film&Gasoline
【匠のデジタル工房・玄人...

外部リンク

以前の記事

2022年 10月
2022年 09月
2015年 05月
2014年 07月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月

Contact

leica36@excite.co.jp

最新のトラックバック

検索

その他のジャンル

注意事項

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
カメラ

画像一覧