人気ブログランキング | 話題のタグを見る

べた焼き (Contact print)

こんばんは!今日二回目のブログ更新です!
今日は夕方から白黒ネガを整理するためにべた焼きをしておりました。
風呂場、洗面所の場所を仮暗室としてべた焼きしました。

使用した印画紙、薬品、条件は下記のとおりです。
引き伸ばし機:LPL ENLARGER 66D
引き伸ばしレンズ:ELニッコール50mm/F4
コンタクトプリンタ:COSMOS CP-1
印画紙:フジブロ バリグレード WP 3号 光沢面 六切(FUJIFILM)
焼きつけ:F8、8秒
現像液:コレクトールE(FUJIFILM)、15–20ºC、90秒
停止液:1.5%酢酸、30秒
定着液:フィックス(FUJIFILM)、15–20ºC、5分
洗浄:仮水洗数十秒、水洗10分

問題点;
風呂場にバットを置いたために、温度管理ができずに室温になってしまいました。。。
これから温度管理の方法を検討しないとですね。。。


べた焼き (Contact print)_f0305051_22423729.jpg

まずは条件検討ですね。
F8で六切の印画紙がすべて入るように光を当てて、段階露光をしました。
今回は6から8秒ぐらいが良さそうなので、8秒としました。



べた焼き (Contact print)_f0305051_2253248.jpg


べた焼き (Contact print)_f0305051_22531527.jpg

Panasonic Lumix DMC-GX1/ LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm (35mm換算28–84mm) F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.
Post-processing by Photoshop Elements 11

何とか上手くいきました。ふぅ〜、けっこう疲れました 笑
結局4枚のべた焼きを作るだけで今日は終了しました。
このべた焼きの結果を見ると、私の体内露出がかなりズレているコマがあって、キタムラのデジタル化したプリントに助けられてたんだな〜と思いました。
もっと作品の作りやすいネガを作らないとな〜と思った私でした!


次は引き伸ばしにチャレンジしたいと思います!
ではでは。
by leica36 | 2014-01-12 23:02 | Lumix DMC-GX1 | Trackback | Comments(10)
Commented by Ricky007 at 2014-01-12 23:37 x
おおぉ~凄いなァ~
いやぁ~尊敬しますよ!
やっぱフィルムやっている以上、そこまで追求するのが正しい道のような気がしますねぇ~
むぅ~課題が多すぎるぅ~(笑)
Commented by leica36 at 2014-01-13 00:23
Ricky007さん、こんばんは!
私の師匠が引き伸ばしまでが作品作りだと言うので、それに従っただけですし、私自身は大したことないですよ 苦笑
でも、こうやってべた焼きを作るだけで色々と検討できてとても楽しかったです。
是非、機会があったらRicky007さんもやってみてください!
Commented by swingphoto at 2014-01-13 10:24
フィルムは、いいんですけどね。
最近根性無しの私です。
Commented by leica36 at 2014-01-13 11:53
swingphotoさん、こんにちは!
いえいえ、デジタルも凄い描写をしますし、煩雑なフィルムを敬遠してしまうのはしょうがないですよね〜。
私はフィルムの魔力に取り憑かれてしまったために、フィルム写真ばかりになってしまってますが 苦笑
Commented by blackfacesheep at 2014-01-13 12:17
お~、ついに紙焼きまで始められましたか♪
凄い根性です、尊敬いたします~。^^
蛇腹なパールもやってきたんですねえ、試写はどうだったのかな?
お若いのに、錆銀度は一番高いんじゃないでしょうか。^^
Commented by leica36 at 2014-01-13 13:23
blackfacesheepさん、こんにちは〜。
はい、ついに始めちゃいました 笑
やってみると、すごく面白くてあっという間に時間が過ぎちゃいました!また、像が現像液の中で浮かび上がってくるのも凄く感動的でした!
Pearlはまだキタムラの中での試写結果しか無いんですけど、現代的な色再現で、クラカメという感じでは無かったですね〜。写りもけっこうシャープでした。
いえいえ、まだまだなのでこれから錆銀度を上げれるように頑張って行きたいと思います!
Commented by film-gasoline at 2014-01-13 20:09
いやはや、おじさん達を置き去りにぐんぐん前へ進んでますね~!
あっ、一番遅れてるおじさんは私だった(笑)
「作品の作りやすいネガ」うううう、それは耳が痛いですね^^;
↓小西六 Pearl IIカッチョイイ~(^^)v
というか、この写真がいい!
何気にビネットしてセピアカラー・・・
こういうの好きだな~^^
Commented by 皐月の樹 at 2014-01-13 20:59 x
おお~!凄いですね~!
素晴らしい~!^o^/
思えば、私も学生時代に、電子顕微鏡写真を現像して、ベタ焼してましたね~^^; 当時は、全く写真に興味が無く、先輩に教わりながら数回やった覚えがあります~^^; その後、すぐにPCが導入されて、デジタル化しましたが・・・。確か、機械系の鎌土研究室の隣に暗室があったのですが・・・今もあるのかな~^^;;;
Commented by leica36 at 2014-01-13 21:49
film-gasolineさん、こんばんは!
いえいえ、ただ趣味が今のところ写真しか無いのでそれに没頭しているだけですよ 笑
いや〜、綺麗なネガづくりって難しいんだな〜って改めて感じました。。。
小西六 Pearl IIはその渋さ、カッコよさをを表現するために、ポストプロセスを頑張ってみました!
ありがとうございます!
Commented by leica36 at 2014-01-13 21:52
皐月の樹さん、コメントありがとうございます。
機械系ではそういう実験もあるんですね〜。電子顕微鏡は使ったこと無いので知りませんでした!
まあ、最近の研究機器はすべてデジタル化されてますね〜。
昔の機材ってけっこう捨てられないものですし、今も残っているかもしれませんね〜。
名前
URL
削除用パスワード


何でもない風景を気ままに撮影した写真を掲載します。写真についてのアドバイス等を頂けたら幸いです。


by leica36

S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

最新の記事

セントラルパークでイマジン碑..
at 2022-10-25 18:00
露店でDCパーカーを撮る
at 2022-10-23 18:00
影と線と緑と青で遊ぶ
at 2022-10-21 18:00
これから活躍する除雪車を撮る
at 2022-10-19 18:00
小さなバザーでカラフルな彩り..
at 2022-10-17 18:00
天草四郎像とPS-1を撮る
at 2022-10-15 18:00
仙厳園をPearl IIで撮る
at 2022-10-13 18:00
ビューファインダーが欲しい
at 2022-10-11 18:00
三国峠で紅葉を撮る
at 2022-10-09 18:00
キャンパスで木漏れ日を撮る
at 2022-10-07 18:00
リンカーン記念堂をleica..
at 2022-10-05 18:00
CANON 135mm F3..
at 2022-10-03 18:00
阿蘇山を撮る
at 2022-10-01 18:00
ホワイトハウス前を撮る
at 2022-09-29 18:00
猫の細道を歩く
at 2022-09-27 18:00
影と線で遊ぶ
at 2022-09-25 18:19
電車と駅 in シカゴ
at 2015-05-13 13:01
コーンコブ in シカゴ
at 2015-05-10 00:41
Meijer of big ..
at 2014-07-16 08:31
渡米というか引越しというか
at 2014-07-14 03:45

カテゴリ

全体
FUJIFILM X10
Leica IIIf
Konishiroku Pearl II
Lumix DMC-GX1
Rolleiflex 3.5C

タグ

お気に入りブログ

エキサイトブログ向上委員会
【匠のデジタル工房・玄人専科】
Photo of the...
暗室生活
ちょい古道具ライフ
クラカメおじさんの気まぐれ写真
Black Face S...
Faith of the...
Life with Leica
ayumilife wi...
Silver Oblivion
When You're ...
カメラと散歩 | Son...
photo room #41
Once More
g o n b l o
ffanの写真日記
Film&Gasoline
【匠のデジタル工房・玄人...

外部リンク

以前の記事

2022年 10月
2022年 09月
2015年 05月
2014年 07月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月

Contact

leica36@excite.co.jp

最新のトラックバック

検索

その他のジャンル

注意事項

  • このブログに掲載されている写真・画像・イラストを無断で使用することを禁じます。

ファン

記事ランキング

ブログジャンル

日々の出来事
カメラ

画像一覧